SCROLL
2021年06月23日

マネジメント研修 ベーシックコース(6月)

(左)本社ビル前で参加者全員で記念撮影  (中)米山社長の熱いご講義        (右)研修参加者の真剣な表情

(左)グループワークでの留意点をご説明   (中)アクティブラーニング実践中      (右)『チームビルディング』のご講義

(左)介護職員による協働発表!!      (中)ケース討議し綺麗にまとめました     (右)アサーションを取り入れ完成!! 

(左)ハイレベルな管理者達発表でした  (中)管理者達は理論に裏打ちされた演出を披露  (右)管理者達は理念の大切さを強調し発表しました

(左)チームビルディングのアイスブレイク (中)当社の歴史や沿革を理解してもらっています (右)アサーティブについて大切さを確認

マネジメント研修ベーシックコース(6月)を行いました!!

6月10日、11日、15日の3日間集中講座を、新入職者中心に研修を実施致しました。

★10日の米山常務の講義では、初日ということもあり、「楽しいしごと」というテーマで研修参加者がスムーズに研修に臨めるように、あえて柔らかい内容からスタートしております。その後、人間性・社会性やチームビルディングの講義へと繋がり、自分自身と向き合うことや組織(チーム)として成果を高めるために大切なことを学んでおります。

★11日には平澤部長補佐からは、会社の歴史や企業の生存率、5S、コアコンピタンスについて、玉野部長補佐からは、医療・介護従事者向けの接遇マナーについて、臼井部長補佐からは、医療・介護従事者向けのコミュニケーション(主にアサーティブ)について学んでおります。

★15日の米山社長の講義では、経営理念の大切さを中心にご指導頂きました。また、組織行動論や戦略フィットなどを用いて、EIS(従業員感動満足度)からCIS(顧客感動満足度)へとつながるサービスプロフィットチェーンのご説明や、グループディスカッションでは、前半に教わったアサーティブを念頭に置きながら臨む事により、有効的にアクティブラーニングで進めることが出来ました。最後には人生においての学びもあり、平均年齢や健康年齢と自身の年齢を比較し、残りの人生をどう生きるのか!一度しかない人生をどう生きるのか!を米山社長自ら『私は決めている ”完全燃焼する”』と熱気を帯びてお話しされ、研修参加者は心に火がつき、目が輝き、一致団結して研修が終了しております。

当社では、全ての職員(パートナー)に平等に学習する機会を設けております。

SDGsの理念に賛同し、上記のような研修を実施することにより、より良い人材を育成し社会への貢献を通じて、持続可能な世界を実現する為の活動を推進して参ります。

その他の記事
Other

2025年04月01日
2025年入社式を執り行いました!!
新入社員の皆さん、ご入社おめでとうございます!! 数ある企業の中から当社と出会い、仲間に加わっていただいたことを心から嬉しく思います。 入社式では、代表取締役社長および専務取締役からの訓示や祝辞が述べられ、新入社員の皆さんにも抱負を語ってい…
2025年03月26日
ユマニチュード実践者育成研修(IGM-JAPON認定instructor)
ユマニチュード研修を行いました!! 3月6日、7日、24日、25日での4日間集中研修をシニアフォレスト横浜旭で実施致しました。 講師には、講演会やテレビ出演もされておりますユマニチュードinstructorの林様、佐々木様に施設へ来訪して頂…
2025年03月24日
マネジメント研修 フォローアップ研修(3月)
(左)米山社長自らリフレクションの重要性を説明! (中)真剣な表情で研修を受けています。 (右)米山社長自ら一人ひとりと対話!
2025年03月14日
事務部門のチームビルディングミーティングを開催しました!
事務部門のチームビルディングミーティングを開催しました! 冒頭では、米山社長より温かいお言葉を頂戴しました。米山社長からは、「事務スタッフの皆さんは施設の顔であり、ご入居者様やご家族様、職員にとって欠かせない存在です。日々の業務において専門…
2025年03月10日
『マイナビ福祉介護就職セミナー』に出展いたしました!
3月10日横浜そごう9階新都市ホールにて開催の『マイナビ福祉介護就職セミナー』に出展いたしました! ご来場された2026年卒予定の学生さんに向けて会社の説明会をさせていただきました。 学生の方々と直接お会いしてお話することができ、大変貴重な…
2025年03月07日
-令和6年度 永年勤続表彰式-
(左)全員で記念撮影           (中)米山社長の訓示           (右)受賞者の方々の真剣な表情 
2025年03月06日
シニアフォレスト横浜磯子にて第1回『運営懇談会』を実施いたしました!
第1回「運営懇談会」を開催しました! 開催日:2025年2月28日 場所:シニアフォレスト横浜磯子 シニアフォレスト横浜磯子では、第1回「運営懇談会」を開催いたしました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 当日は、18家族…
2025年03月05日
ハローワーク横浜主催「企業説明会(当社のみ)」&「職場見学会」を開催いたしまし…
企業説明会・職場見学会を開催しました! ハローワーク横浜のご協力のもと、2月25日に『企業説明会』、3月5日に『職場見学会』を実施いたしました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。 2月25日『企業説明会』※当社にご興味がある…
2025年02月18日
普通救命講習実施致しました!
普通救命講習を行いました!! ご入居者様の安全を第一に考え、緊急時の対応力向上を目的として、鎌倉市消防署様のご指導のもと、普通救命講習を実施いたしました。 実施日:令和7年2月7日(金)・2月13日(木) 参加人数:職員22名 普通救命講習…
2025年01月30日
内定者懇親会を実施いたしました!
内定者懇親会を実施いたしました!! 4月より入社される新入社員の内定者懇親会を実施いたしました。 米山社長、米山専務、先輩社員との交流を通じて、当社が大切にしている価値観や仕事への理解、職場環境のイメージを深めていただく機会となりました。 …
2025年01月29日
ユマニチュード実践者育成研修(IGM-JAPON認定instructor)
ユマニチュード研修を行いました!! 1月10日、11日、23日、24日での4日間集中研修をグループホームちいさな手鎌倉の杜で実施致しました。 講師には、講演会やテレビ出演もされておりますユマニチュードinstructorの林様、佐々木様に施…
2025年01月28日
マネジメント研修 アドバンスドコース(1月)
(左)本社ビル前で参加者全員で記念撮影  (中)本社セミナールームで米山社長自らご講義 (右)経営理念を理論的に丁寧に説明していただきました!
2024年12月19日
マネジメント研修 フォローアップ研修(12月)
(左)米山社長自らリフレクションの重要性を説明! (中)真剣な表情で研修を受けています。 (右)米山社長自ら一人ひとりと対話!
2024年11月18日
サステナブル企業説明会「やりたい仕事の見つけ方」に出展いたしました!
11月16日、サステナブル企業説明会『やりたい仕事の見つけ方』に出展いたしました! ご来場された学生さんに向けて当社の取り組みを説明させていただきました。 学生の方々と直接お会いし、お話することができ、大変貴重な機会となりました。 当社のブ…
2024年10月29日
ユマニチュード実践者育成研修(IGM-JAPON認定instructor)
ユマニチュード研修を行いました!! 10月16日、17日、21日、22日での4日間集中研修をシニアフォレスト横浜港北で実施致しました。 講師には、講演会やテレビ出演もされておりますユマニチュードinstructorの林様、佐々木様に施設へ来…
記事一覧