若くして病院・福祉施設の経営に携わり、2004年に株式会社メディカルケアシステムを設立、代表取締役社長に就任いたしました。
産業能率大学で総合マネジメントを、日本福祉大学で福祉経営学を修め、経営者としての基盤を築きました。さらに、立命館大学稲盛経営哲学センターでは、リーダーが組織を導くために不可欠な「心の経営」「フィロソフィ」「自律的モチベーション」「エフェクチュエーション」の4つの観点を深く学びました。また、早稲田大学ビジネススクールでは、「組織」「戦略」「人材」「働き方」といった企業経営の核心をなす要素を探究し、人財と組織の理想的な関係性についてのエッセンスを習得しました。
現在、介護施設を24施設へと着実に拡大させる一方で、単なる介護技術の向上に留まらず、組織行動学、福祉経営学、人材マネジメント、リーダーシップといった多角的な視点を取り入れています。医療と福祉の統合を目指し、「マネジメント」というパラダイムで現状を捉えることで、「何が足りないのか」「何をすべきか」を明確にする「活きた実学」を実践しています。
トップ、ミドル、そしてフロントラインの3つの層に注目した組織機能の強化にも注力しており、部署横断的なクロスファンクショナルチームを組織に浸透させています。その結果、斬新なアイデアが生まれ、横浜地域を中心としたトップクラスの介護経営を実現しています。
<学歴>
産業能率大学情報マネジメント学部卒 / 日本福祉大学福祉経営学部卒 / 立命館大学稲盛経営哲学研究センター / 早稲田大学ビジネススクールMBA Essentials
<保有資格>
認知症介護実践者研修 / 認知症対応型サービス事業管理者研修 / 福祉用具専門相談員 / 社会福祉主事任用 / 介護福祉士 / 介護支援専門員 / 介護福祉士実務者研修教員 / 介護福祉士実習指導者 / 上級救命講習 / 福祉心理カウンセラー / 福祉心理アドバイザー / ストレスカウンセラー / ビジネスマネージメント