SCROLL
2022年03月26日

商標登録しました!

大切な社名や屋号を『商標登録』取得!

介護分野における『メディカルケアシステム』『メディカルケアホールディングス』『ちいさな手』『シニアフォレスト』の4つを商標登録致しました。

企業創立20周年を迎えるにあたり、今日まで積み上げて参りましたブランドイメージや信用、また今後の永続的な事業展開を鑑み、大切な財産ある社名や屋号を適切に保護・管理して参ります。

※商標権とは、商品・サービスについて使用する商標を「独占排他的に使える」権利のことで、その独占排他的な権利は更新することにより、理論的には半永久的に所有することが可能です。

 

その他の記事
Other

2023年06月01日
【新規オープン・入居者募集中!】シニアフォレスト横浜旭
★空室がございます。問合せ・内覧受付中。 シックな高級感溢れる建物となっております。 オシャレな内装で、特にゆったりと回遊性のある屋上庭園は入居者様にも大変喜んでいただいております。 シニアフォレスト横浜旭のページはこちらをクリック! お問…
2023年05月29日
2023年11月開所予定!シニアフォレスト横浜磯子定例会
★シニアフォレスト横浜磯子の建築会議!! 工事も順調に推移しております。 今後の進捗も随時更新していきますので、よろしくお願いします。 米山社長の厳密な確認のもと、定例会の打ち合わせも順調に進んでおります。 また、打ち合わせや工事の進捗状況…
2023年05月13日
【おすすめ有料老人ホーム】シニアフォレスト横浜戸塚(空室あり)
★空室がございます。問合せ・内覧受付中。 スタイリッシュな風貌で、重厚感のあるRC2階建です。心が安らぐ中庭・楽しめる園芸スペース等がございます。レクリエーションも活発に行っております。 ☆医療体制も充実しており、訪問診療の保土ヶ谷北クリニ…
2023年05月11日
ブランディング戦略!
ブランディング戦略を行いました! 米山常務の指揮のもと、有料老人ホーム管理者と相談員が集まり、ブランディング戦略が実施されました。  今回のブランディング戦略は、当社運営のシニアフォレストのブランドイメージをお客様などからどのように持たれた…
2023年05月01日
マネジメント研修 ベーシックコース(4月)
(左)本社ビル前で参加者全員で記念撮影  (中)本社セミナールームで米山社長自らご講義 (右)経営理念を理論的に丁寧に説明していただきました!
(左)米山社長の組織行動学、福祉経営学!! (中)真剣な表情で研修を受けています。 (右)米山社長の組織行動学、福祉経営学、M・ポーターの戦略フィット!!
(左)ブレーンストーミング法を実践 !   (中)アサーションを意識したグループ討議!   (右)KJ法を実践中!
(左)掲題に沿って綺麗にまとめました!!  (中) グループで意見をまとめ見映えよくまとめました!  (右)一人ひとり発表し、わかりやすくまとめました!
(左)ホーム長のハイレベルな発表! (中) ホーム長は用紙を裏表を使用し分かりやすく発表!  (右)ホーム長はICFとパーソンセンタードケアを活用し、EISからCISへのサービスプロフィットチェーンを重視したこと=理念を実践したことがKFS…
(左)『コア・コンピタンス』について    (中)人間性・社会性の理解       (右)チームビルディングのアイスブレイク
(左)当社のコアコンピタンス振り返り (中)心に届く接遇マナー研修では、言葉遣いの乱れが虐待へ繋がるリスクを学びました。 (右)アサーティブについて大切さを学びました
マネジメント研修ベーシックコースを行いました!! 4月21日、25日、27日、28日の4日間集中講座を実施致しました。 ★21日の米山常務の講義では、会社の歴史や沿革の確認と企業の生存率、5S、コア・コンピタンスについてのお話しがありました…
2023年03月16日
【おすすめ有料老人ホーム】シニアフォレスト湘南平塚(空室あり)
★空室がございます。問合せ・内覧受付中。 2階建て50室のアットホームな空間には、おしゃべりする声や笑いが絶えません。 厚生労働省や各自治体の公開情報を基にしたダイアモンド社「安心の有料老人ホームランキング」で、介護体制が評価され、平塚市内…
2023年03月07日
-永年勤続表彰式-
(左)全員で記念撮影           (中)米山社長の訓示            (右)横浜さかえの受賞者
(左)横浜かなざわの受賞者         (中)鎌倉の杜の受賞者           (右)海老名ふれあいの丘の受賞者
(左)シニアフォレスト湘南平塚の受賞者   (中)ふれあいの街世田谷の受賞者     (右)ききょうの花鎌倉の受賞者
(左)花咲く街横浜こすがやの受賞者    (中)シニアフォレスト横浜戸塚の受賞者   (右)横浜こうなんの受賞者
(左)悠木の街横浜かなざわの受賞者    (中)シニアフォレスト横浜旭の受賞者    (右)統括本部の受賞者
(左)乾杯のご発声!!          (中)美味しいお食事にニッコリ!      (右)米山社長との貴重な会話
(左)米山社長との貴重な会話       (中)米山社長との貴重な会話        (右)10年勤続の先輩とのお話
(左)米山社長との貴重な会話       (中)美味しいお食事を堪能中        (右)米山常務からの心温まる閉会のお言葉
永年勤続表彰式を開催しました!! 勤続10年を迎える社員総勢34名の表彰式を、3月7日に本社みなとみらいグランドセントラルタワー内にあります「Rotisserie Ray(ロティスリー レイ)様」にて開催しました。 冒頭、米山社長から「この…
2023年03月02日
マネジメント研修 ベーシックコース(2月)
(左)本社ビル前で参加者全員で記念撮影  (中)本社セミナールームで米山社長自らご講義 (右)経営理念を理論的に丁寧に説明していただきました!
(左)米山社長の組織行動学、福祉経営学!! (中)真剣な表情で研修を受けています。 (右)米山社長の組織行動学、福祉経営学、M・ポーターの戦略フィット!!
(左)ブレーンストーミング法を実践 !   (中)アサーションを意識したグループ討議!   (右)KJ法を実践中!
(左)掲題に沿って綺麗にまとめました!!  (中) グループで意見をまとめ見映えよくまとめました!  (右)一人ひとり発表し、わかりやすくまとめました!
(左)ホーム長のハイレベルな発表! (中) ホーム長は用紙を裏表を使用し分かりやすく発表!  (右)ホーム長はSECIモデルを活用し、施設サービスマナーに重点をおいた介護過程やケアマネジメントを実施したこと=理念を実践したことがKFSだと結…
(左)『コア・コンピタンス』について    (中)人間性・社会性の理解     (右)チームビルディングのアイスブレイク
(左)当社のコアコンピタンス振り返り    (中)心に届く接遇マナー研修   (右)アサーティブについて大切さを学びました
マネジメント研修ベーシックコースを行いました!! 2月21日、24日、27日、28日の4日間集中講座を実施致しました。 ★21日の米山常務の講義では、会社の歴史や沿革の確認と企業の生存率、5S、コア・コンピタンスについてのお話しがありました…
2023年01月27日
女性管理者経営戦略ミーティング
女性管理者経営戦略ミーティングを行いました! 女性管理者を集めて、経営戦略ミーティングを行いました。2つのグループに分けて、KJ法を用いて管理者一人ひとりの現在の課題を抽出しました。抽出した課題内容のグループ分けをし、その課題に対して一人ひ…
2023年01月09日
2023年11月開所予定 シニアフォレスト横浜磯子 地縄立ち合い
★シニアフォレスト横浜磯子(磯子区丸山)の地縄立ち合い! 2023年11月開所予定のシニアフォレスト横浜磯子の地縄立ち合いを行いました。 土地境界の確認と設計GL(設計上の基準地盤面)の確認をしました。 今後の進捗も随時更新していきますので…
2022年12月30日
マネジメント研修 ベーシックコース(12月)
(左)本社ビル前で参加者全員で記念撮影  (中)本社セミナールームで米山社長自らご講義 (右)経営理念を理論的に丁寧に説明していただきました!
(左)米山社長の組織行動学、福祉経営学!! (中)真剣な表情で研修を受けています。 (右)米山社長の組織行動学、福祉経営学、M・ポーターの戦略フィット!!
(左)ブレーンストーミング法を実践 !   (中)アサーションを意識したグループ討議!   (右)KJ法を実践中!
(左)掲題に沿って綺麗にまとめました!!  (中) グループで意見をまとめ見映えよくまとめました!  (右)一人ひとり発表し、わかりやすくまとめました!
(左)ホーム長のハイレベルな発表! (中) ホーム長は用紙を裏表を使用し分かりやすく発表!  (右)ホーム長は施設サービスマナーに重点をおいた介護過程やケアマネジメントを実施したこと=理念を実践したことがKFSだと結論付けました。
(左)『コア・コンピタンス』について    (中)人間性・社会性の理解     (右)チームビルディングのアイスブレイク
(左)当社のコアコンピタンス振り返り    (中)認知症の基本的理解!       (右)アサーティブについて大切さを学びました
マネジメント研修ベーシックコースを行いました!! 12月23日、27日、29日、30日の4日間集中講座を実施致しました。 ★23日の米山常務の講義では、会社の歴史や沿革の確認と企業の生存率、5S、コア・コンピタンスについてのお話しがありまし…
2022年11月24日
マネジメント研修 ベーシックコース(10月)
(左)本社ビル前で参加者全員で記念撮影  (中)本社セミナールームで米山社長自らご講義 (右)経営理念を理論的に丁寧に説明していただきました!
(左)米山社長の組織行動学、福祉経営学!! (中)真剣な表情で研修を受けています。 (右)米山社長の組織行動学、福祉経営学、M・ポーターの戦略フィット!!
(左)ブレーンストーミング法を実践 !   (中)アサーションを意識したグループ討議!   (右)KJ法を実践中!
(左)掲題に沿って綺麗にまとめました!!  (中) グループで意見をまとめ見映えよくまとめました!  (右)一人ひとり発表し、わかりやすくまとめました!
(左)掲題に沿って綺麗にまとめました!   (中) ホーム長のハイレベルな発表!!  (右)ホーム長は施設サービスマナーに重点をおいた介護過程やケアマネジメントを実施したこと=理念を実践したことがKFSだと結論付けました。
(左)『コア・コンピタンス』について    (中)人間性・社会性の理解     (右)チームビルディングのアイスブレイク
(左)当社のコアコンピタンス振り返り    (中)認知症の基本的理解!       (右)アサーティブについて大切さを学びました
マネジメント研修ベーシックコースを行いました!! 10月21日、25日、27日、28日の4日間集中講座を実施致しました。 ★21日の米山常務の講義では、会社の歴史や沿革の確認と企業の生存率、5S、コア・コンピタンスについてのお話しがありまし…
2022年10月17日
シニアフォレスト横浜旭 新入職者マネジメント研修 ベーシックコース
(左)本社ビル前で参加者全員で記念撮影  (中)本社セミナールームで米山社長自らご講義 (右)経営理念を理論的に丁寧に説明していただきました!
(左)米山社長の組織行動学、福祉経営学!! (中)真剣な表情で研修を受けています。 (右)米山社長の組織行動学、福祉経営学、M・ポーターの戦略フィット!!
(左)ブレーンストーミング法を実践 !   (中)アサーションを意識したグループ討議!   (右)KJ法を実践中!
(左)掲題に沿って綺麗にまとめました!!  (中) グループで意見をまとめ見映えよくまとめました!  (右)一人ひとり発表し、わかりやすくまとめました!
(左)一人ひとり発表し、わかりやすくまとめました!   (中) ホーム長のハイレベルな発表!!  (右)ホーム長は理念を中心に戦略フィットを用いた組織力がKFSだと結論付けました。
(左)『コア・コンピタンス』について    (中)当社の歴史や沿革の理解        (右)チームビルディングのアイスブレイク
(左)チームビルディングのアイスブレイク (中)接遇マナー研修の挨拶実践     (右)デンタルクリニック様の講師によるの口腔ケアの重要性の講義
(左)オムツメーカー「リブドゥ」様のオムツ研修  (中)うさぎ薬局様による服薬時の注意点  (右)訪問マッサージ「ケイロウ」様によるフレイル予防ケア
(左)当社のコアコンピタンス振り返り    (中)認知症の基本的理解!       (右)アサーティブについて大切さを学びました
シニアフォレスト横浜旭 新入職マネジメント研修ベーシックコースを行いました!! シニアフォレスト横浜旭の開所前の9月21日、22日、27日、28日、29日の5日間集中講座を新しく当社の仲間になって頂いたシニアフォレスト横浜旭の新入職者に研修…
2022年09月30日
【御礼】開所祝いのお花!
★御礼!開所祝いのお花を頂戴いたしました。 大変お世話になっておりますお取引先様より開所祝いのお花を頂戴いたしました。 お心遣いを頂戴いたしまして誠にありがとうございます。 本日10月1日より『シニアフォレスト横浜旭』開所いたします。 今後…
2022年09月09日
タウンミーティング(管理職)
タウンミーティング(管理職)を行いました! 経営幹部研修会(山中湖)で学び得たMBAレベルの経営組織やマネジメント、リーダーシップの内容を深く理解し、クレドカードを活用し理念の浸透を進めるために、4つのグループに分けてタウンミーティング(管…
記事一覧