産業能率大学時代にマネジメント領域を学び、日本福祉大学では福祉経営学を学ぶ。
若くして病院・福祉施設の経営活動に従事し、2004年に株式会社メディカルケアシステムを設立、代表取締役に就任。
現在では、介護施設を24施設へと着実に拡大させる一方で、今までの経験を活かしながら現場で必要な介護技術の向上は勿論、組織行動学、福祉経営学、人材マネジメント、リーダーシップを取り入れ、医療・福祉の統合のために、「マネジメント」というパラダイムで捉え、「何が足りないのか」「何をすべきか」が見えてくる活きたマネジメント(実学)を実践。組織機能を考え、トップ・ミドル・フロントラインの3つのマネジネントに注視している。クロスファンクショナルチームを組織に浸透させ、斬新なアイデアを駆使し、横浜地域を中心としたトップクラスの介護経営を誇っている。
<学歴>
産業能率大学情報マネジメント学部卒 / 日本福祉大学福祉経営学部卒
<保有資格>
認知症介護実践者研修 / 認知症対応型サービス事業管理者研修 / 社会福祉主事任用 / 介護福祉士 / 介護支援専門員(ケアマネージャー)